第7回港区小・中学生環境作文コンクール
表彰式会長挨拶
東京新橋ロータリークラブ 長野 洋
皆さんこんにちは。東京新橋ロータリークラブ会長の長野でございます。児童・生徒のみなさん、環境作文コンクール入賞おめでとうございます。
東京新橋ロータリークラブは、創立28年を経過し、この間『街に緑と水を』というテーマのもと、環境保全に関するさまざまな奉仕活動に取り組んでまいりました。2006年の第1回から今年の第7回まで、財団法人日本環境協会様と共催で、港区内小・中学校の児童・生徒を対象とした、環境作文コンクールを実施してきました。
今回は「生き物を大事にしよう」と「地球温暖化を防ごう」と二つのテーマで募集しましたところ、16校の生徒・児童の皆さんから583編の応募をいただきました。このうち31編の作品を入選作品として本日ここに表彰し、「作品集」として編集発刊させていただきました。
今回もさまざまな視点からの作品が寄せられていますが、その一部を紹介させていただきます。
①海外派遣等の経験から快適な生活と豊かな自然のバランスの大切さを訴える。
②二酸化炭素について三か月間の調査をもとに、悲鳴をあげている地球を救うのは一人一人の小さな一歩であると提案。
③メダカのふるさとを訪問して、メダカの絶滅を救うためには里山や草原をただ放置するのではなく自然に対する人間の働きかけも必要であることを主張。
現代ではインターネット社会で情報はいながらにして得られますが、これらの作品からは児童・生徒さんの体験、調査、観察を通しての主張を読み取れます。是非この気持ちをこれからも持ち続けていただきたいと思います。
本日表彰される31名の方は「生き物の大切さ」と「地球温暖化」を通し、環境保全についてとくに優れた問題意識と行動力をお持ちのことと敬意を表します。そして今回の入賞を心よりお祝い申し上げます。
最後に、港区環境課および同教育委員会、小・中学校PTA連合会、各小・中学校の皆様、審査委員の先生方、協賛を頂いた各社の皆様ほか、関係者各位のご支援・ご協力に対し厚く御礼申し上げます。
表彰式の模様
長野会長挨拶(左上)、東京新橋ロータリークラブ会長賞授与(右上)、受賞者代表によるお礼の言葉(左下)、コンクールに携わったが皆様が見守るなか表彰式が進行(右下)、受賞者全員との記念撮影(下)